こんにちは。
AFLOAT NAGOYA 山口夏実です。
皆さんマスカラのクレンジングはうまくできていますか?
実は、マスカラの種類によってもクレンジングの仕方が変わってきます。
まず、自分のマスカラがどんな種類なのか、調べてみましょう!
◆マスカラの種類◆
・ウォータープルーフマスカラ→水に強いのが特徴
・フィルムマスカラ→お湯でするっと落とせるタイプ
・ファイバーマスカラ→簡単にまつげのボリュームや長さが出せるタイプ。
◆クレンジングの仕方◆
ウォータープルーフマスカラ
→コットンにアイメイクリムーバーをとり、閉じた瞼の上から10秒ほど当てておきます。
撫でるように拭き取り、まつげを挟んで優しく落としましょう!
フィルムマスカラ
→コットン、綿棒、お湯(38度以上)を使います。
コットンにお湯を染み込ませて1分から2分ほど瞼に置きます。
肌を滑らせながらマスカラを落としましょう。
残ったマスカラは綿棒にクレンジングをつけてくるくる落とします。
水や油に強いため、クレンジングオイルでは落ちないので、気をつけましょう!
動画はこちら↓↓↓
マスカラクレンジング動画
クレンジングは肌を守る大切なスキンケア。
目の周りの皮膚はすごく薄いので、優しくオフしてくださいね^^
- AFLOAT TOP
- NEWS & COLUMN
- 意外と知らない!マスカラ種類別のまつ毛のクレンジング方法⭐︎
NEWS & COLUMN
2017.05.26